4月の目標 ~面倒を後回しにしない!~

4月。新年度のスタートです。
普通に仕事をしているだけではあまり節目という感じはしないが、子供がいると年度替わりというのは嫌でも意識させられます。

下の子が、この春から幼稚園へ。
ここから3年間、送迎をすることに。
といっても、妻がほとんどで、私はたまに・・・ということになりそうだが、生活リズムが変わってくるのは間違いないところ。

生活リズムが変わると、今まで以上に「時間を有効に使うこと」が大事になってくる。
まさに「時間管理をしっかりと」というのが3月の目標だったが、まずまずうまくいったのではないかと思っている。

ただ、時間を有効活用するためには、様々なことを効率化することも大事だと感じている。

同じ仕事をするにしても、時短は大事なスキル。
例えば、PCではショートカットキー使いこなすだけでも時短になる。
コピー&ペーストをとっても、「マウス右クリック、カーソルを合わせてコピーを選んで・・・」という作業が「Ctrl+C」で置き換わる。
一つの作業はわずか2~3秒の短縮かもしれないが、1日50回繰り返せば2~3分の時短に。1年365日換算では15時間くらい時間が短縮できる。

コピー&ペーストの時短スキルだけでこの時間!
ここに他の「Ctrl+●」のスキルを加えたら、トータル数百時間という無駄が省けることに!
知ったら一生ずっと使える。知らなかったらひたすら無駄な時間を費やすことになる。
時間の大切さは、年を取れば取るほど感じるところ。


最初にスキル習得のための努力と時間はかかるが、効率化することによって時間の余裕を作り出すことができる。
「効率よく仕事することはできないか」というのは昔からいつも考えていて、これはいかに楽をするかということでもある。

競馬のデータベース作成もそうだ。
毎回毎回調べて時間を使うくらいなら、一回時間をかけて作ってしまって、そこを見れば分かるようにしてしまう方が将来的には効率が良い。だから作ってしまった。

園田競馬の実況で使う勝負服の塗り絵も、毎日毎日手書きで作っていては時間が勿体ないという考えから、今ではマクロを組んでいて、1日分を10分もあれば作れてしまう。手書きで色鉛筆で塗っていては1時間はかかる作業が6分の1だ。


「手で書く方が覚えるから」など、色んな考え方があるので、他の方のやり方を否定する気は全くない。
あくまで自分は「効率化」と優先したいからこの方法を取っているというだけに過ぎないので、誤解のないように。

塗り絵って何?
という方のために、画像と動画を置いておきま~す。

「荒尾競馬実況時代の塗り絵」
この時も勝負服シールを自作して時短していたがそれ以外は手書きだった
「現在、園田競馬で使用の塗り絵」
Excleのマクロを使って超時短に成功もまだ短縮できそうな気がする…そのスキルがまだない
一昨年撮った動画
今は、発走時刻などのマクロも増やしていて、この2年でも更なる効率化が進んでいるのがよく分かります

楽ができればストレスから解放され、健康にも良い影響があるだろう。
勉強しないとスキルは手に入らないので、学ぶことは健康的な生活にもつながるのだ!

当たり前のように時短スキルを使える人とそうでない人の差は、1日当たりではわずかかもしれないが、人生トータルで見ると大きな差となって表れてくる。
ただそのスキルを身につけるためには、最初の「面倒くさい」を乗り越えないといけない
習得すれば便利になるのは分かってはいるけど、「面倒だから後回し」にしてしまっていることの多いこと(^^;

人間、楽することが好きですからね。

でもちょっと考えてみよう。

「今の楽」は「未来永劫の苦」・・・「今の苦」は「未来永劫の楽」。
ちょっとの苦しみで、将来がずっと楽になるなら、今を頑張ろうじゃないか。

そのために、毎日、しんどくて面倒と感じるけれど、ほんの少し頑張って行動する。
その積み重ねが、仕事の効率化に繋がり、時間の余裕に繋がる。
時間ができるとその分をまた別の勉強に充てることができて、スキルアップできる。
それが収入に繋がって、将来の自分が助かる。未来の選択肢が広がって、楽しいことがたくさんできる!

そんな未来を目指して、さぁ今日からまた頑張ろう!🔥

今月の目標 「面倒を後回しにしない!」 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる